外壁塗装の口コミ情報・ランキングサイト

外壁塗装の口コミ > 基礎知識 > 雨から守ってあげよう!外壁防水工事の方法を完全網羅!

雨から守ってあげよう!外壁防水工事の方法を完全網羅!


この記事の監修者

佐伯 明彦 (株式会社ソラ SOLA)

所有資格外壁診断士

外壁施工において構造性能や耐火耐久性能など外壁塗装をお考えの方に対して アドバイスをおこなっております。

家を建ててから10年も経過すると、どこかしらに不備が出てきだすものです。
外壁に少しひび割れができたなんてこともあるでしょう。

気になるけれど、少しのひび割れならば大丈夫だろう。
と思ってしまう方も多いでしょう。

しかし、少しのひび割れも放置しすぎてしまうと、外壁から雨漏りをしたり、建物の耐久性が落ちてしまうおそれがあります。

そんなときこそ、外壁防水について検討してみましょう。
この記事では、そんな外壁防水の重要性、工事の順序や費用相場などを詳しく説明していきたいと思います。

外壁防水に少しでも興味がある方や検討しようとしていた方は、ぜひこの記事を最後まで読んで少しでも参考にしてもらえたら幸いです。

家の寿命を延ばすためにも外壁防水は必須

少しでも愛するマイホームの寿命を延ばしたいのなら、外壁防水は欠かせない対策だと思います。

なぜ、そこまで外壁防水は大切なのか?
防水対策をせずに放置したままだと、どうなってしまうのか?

ここから見ていきましょう。

雨漏りは屋根から発生するだけではない?

雨漏りは、屋根・天井から雫がポタポタと落ちてくるイメージを持っている方がほとんどだと思います。

しかし、雨漏りは屋根からだけではありません。
外壁からの雨漏りの発生も多いのです。

外壁ももちろん経年により劣化が進みます。
小さいひび割れが発生して、それをまだ大丈夫だろうと放置をしてしまうと、外壁内部の防水シートが雨水にさらされ続けることになります。

そして、内部の構造材に雨水が染み込みはじめ、腐食が進んでいきます。

外壁のひび割れを放置してしまうと

外壁にひび割れができると、雨漏りの原因や外観が悪くなる以外にも悪影響が出てきます。

ひび割れを放置したままにしておくと、ひび割れから外壁材の中まで雨水が浸入し、建物の耐久性を低下させてしまいます。

外壁材の中にまで雨水が浸透し、劣化してしまった場合、外壁材の交換などが必要になり、かなり大がかりな工事をしなければいけなくなってしまいます。

そうなると時間も費用もとてもかかってしまいます。

外壁のもともとの防水性は低下していく

外壁には、もともと防水対策が行われているのですが、残念ながらその効果は永遠ではありません。

そのため、家を建ててから約10年を目安に防水塗料を塗装することをおすすめします。

防水塗装をすることで、小さなひび割れからの雨水の侵入ならば、防ぐことができ建物の耐久性を維持してくれます。

一大決心により購入した大切なあなたのマイホーム、できるだけ長く快適に過ごしたいですよね。
ならば、小さなひび割れも放置することなく、早めに対応することをおすすめします。

外壁防水の主な3つの方法を知っていますか?

外壁防水工事には、弾性塗料というゴム系の素材で作られた塗料が主に使用されます。
弾性塗料は、防水機能と伸縮性に優れているため、ひび割れにたいして強い効果を発揮します。

多少のひび割れならば、塗膜の伸縮性によりカバーをしてくれます。

この弾性塗料を使用した工法には、どのようなものがあるのでしょうか。
3つの工法があり、それぞれについて説明していきますので、いっしょに見ていきましょう。

単層弾性塗装

単層弾性塗装は、一般的な戸建て住宅に行われることが多い工法です。
外壁材と中・上塗りとの密着性を高めるためにシーラーで下塗りしたのち、弾性塗料で中塗り・上塗りをして仕上げます。

費用をできるだけ抑えたい方におすすめです。

しかし、単層弾性塗装は弾性塗料を使用した工法の中では、手抜き工事が発生しやすいデメリットがあります。
塗料にメーカーの定めている量より多く水を加えて、かさ増しをして施工する手抜きです。

一般的に弾性塗料で外壁を二度塗りする場合、少なくとも5缶以上の量が必要になるので、目安として覚えておいてください。

複層弾性塗装

複層弾性塗装は、単層弾性塗装よりも防水性が高くなります。
シーラーで下塗り、弾性塗料で中塗りを2回、好みの色の塗料で上塗りを2回と計5回の5度塗りで仕上げる工法です。

複層弾性塗装は、塗膜が厚くなるため防水性・耐久性が高まり、上塗りで好みの色が選べるというメリットがあります。

しかし、5度塗りと工程が多い分、費用もかかります。
一般的な戸建てに行うことはあまりないのですが、予算に余裕があり、とにかく防水性を長持ちさせたいと考えている方には、おすすめです。

微弾性塗料塗装

弾性塗料を使用した外壁防水の中で、最も価格が安いのが微弾性塗料塗装です。

微弾性塗料塗装は、微弾性フィラーを使用した下塗りと、上塗りの2回で仕上げます。
微弾性フィラーとは、外壁材と中・上塗りとの密着性を高める接着剤の役割のシーラーと、下地の凹凸を埋めて調整するフィラーの両方の特性を持った下塗りに使用される塗料です。

軽いひび割れであれば微弾性フィラーで対応できるため、費用も抑えられます。
下塗りで防水対策をしているため、中塗り・上塗りの塗料を自由に選べるというメリットがあります。

デメリットとしては、上記の他の2つの工法よりも弾力性が持続しません。

防水塗料の効果を最大限に発揮させるポイント

防水塗料の効果を最大限に発揮させるためには、第一に定められている塗布量を守ることが大切です。

見た目でいくらキレイに仕上がっていたとしても、塗布量が足りずに基準を満たしていないと耐久性が十分でなくなる可能性があります。

もう一つ大切なのは、乾燥時間をの守ることです。
塗料は、十分に乾燥時間をとらないと、硬化不良を起こすおそれがあるため、塗布量と同じように定められている基準を守るようにしましょう。

外壁防水工事ってどれくらいの費用がかかるの?

住宅リフォームは、あまり頻繁に行う工事ではないけれど、費用はできるだけ抑えたいと考えると思います。

ここからは、外壁防水工事には大体どれくらいの費用が必要なのか?費用を抑える方法はあるのか?
それらを説明していきますので、お見逃しなく。

外壁防水工事の費用相場は?

弾性の効果が高い防水塗料は、1缶で約5~7万円になります。

塗装面積や工法によっても差が生じてきますが、弾性塗料で外壁を二度塗りするのならば、5缶は必要になります。

そうなると、弾性の高い塗料だと塗料代だけで約25~35万円になります。
工事には、他に足場や養生などいろいろと費用がかかります。

結果、相場として60~100万円くらいはかかると考えておきましょう。

なるべく低価格・高品質で防水工事をしてもらうには?

外壁防水工事をできるだけ低価格・高品質で仕上げてもらうには、複数の業者に見積もりをしてもらう相見積もりを利用しましょう。

相見積もりをする際には、候補を3社くらいに絞って比較することをおすすめします。
ただし、相見積もりで一番安い業者に依頼すればよいものではありません。

「安かろう悪かろう」の可能性を考慮しなければならないです。
価格だけではなく、評判や実績、口コミなどさまざまな観点から選ぶようにしましょう。

外壁防水工事の必要性とタイミング

外壁防水工事について、ここまでいろいろと説明させていただきました。
ここからは、あなたの家が防水工事を必要かどうか、それと必要なタイミングの見極め方の2つを紹介していきます。

補修の周期をチェック

建物の寿命を延ばすためにも、定期的な防水工事は大切です。

では、どれくらいの頻度で工事を行えばいいのでしょう。
工法や使用する塗料によって耐用年数に違いがあるのですが、目安として前の工事から大体10~15年のタイミングで行うといいでしょう。

定期的なメンテナンスを行うことが耐久性を維持する何よりのポイントです。
確かに、外壁防水工事は費用がかかりますが、住まいの安全面を考慮するならば、費用を惜しまないほうがいいでしょう。

劣化状態をチェック

補修周期として大体の目安の耐用年数を紹介しましたが、年数がたっていない状態でも、雨漏りや大きなひび割れなどの劣化が見られたら、防水工事を検討してください。

まとめ:定期的なチェックとメンテナンスを

いかがでしたでしょうか?
あなたの大切なマイホームを長く快適な空間のまま維持するためには、外壁防水工事が大切だと説明させていただきました。

小さな劣化症状であっても放置せずに早急に対応することを忘れないでくださいね。
定期的なチェックとメンテナンスにかける手間と費用は惜しまないことをおすすめします。

外壁防水工事は決して安くない工事ではありますが、快適な生活を守り続けるためにもしっかりと対応していくことをおすすめします。


関連記事

外壁塗装をする場合にオリジナル塗料を提案されることがあるのですが違いはあるのでしょうか?

外壁塗装をする場合にオリジナル塗料を提案されることがあるので

壁塗装での足場工事について完全版!

この記事では、外壁塗装工事における足場について隈なく徹底的に

外壁塗装によるアスベスト被害の原因や症状、危険性について解説

外壁塗装によるアスベスト被害が起こる原因 外壁塗装によって

塩害に強い外壁材の選びかた

塩害が外壁に与える影響 塩害とは、塩分が外壁材に与え劣化

       

安心!外壁塗装ランキング

     

【ランキングの出典元】
リフォーム産業新聞が発刊する「リフォーム市場データブック2021」
「外壁塗装や屋根工事を手掛ける専門工事店売上ランキング」から引用しております。

1位オンテックス

                                                                       
対応エリア 全国対応
参考価格 80万円~170万円
保証期間 最長20年
工事実績135,000件
リフォーム売上高182.0億円
本社所在地大阪府大阪市
その他 ・製造・販売・塗装の一貫体制
・費用や目的に応じて豊富な選択肢
  • 公式サイトを見る

2位新生ホームサービス

                                                                       
対応エリア 全国対応
参考価格 80万円~150万円
保証期間 5年
工事実績47,000件
リフォーム売上高127.4億円
本社所在地兵庫県神戸市
その他 ・豊富な実績
・5つの安心サービス
・安心の一貫体制
  • 公式サイトを見る

3位島根電工グループ

                                               
対応エリア 島根・広島
参考価格 記載なし
保証期間 -
工事実績 -
リフォーム売上高75.2億円
本社所在地島根県松江市
  • 公式サイトを見る

3位イーグル建創

                                               
対応エリア 関東
参考価格 記載なし
保証期間 -
工事実績 -
リフォーム売上高61.3億円
本社所在地東京都町田市
  • 公式サイトを見る

3位日本eリモデル

                                               
対応エリア 全国
参考価格 記載なし
保証期間 最長5年
工事実績 -
リフォーム売上高58.7億円
本社所在地兵庫県神戸市
  • 公式サイトを見る

6位アクアライン

                                               
対応エリア 全国
参考価格 記載なし
保証期間 記載なし
工事実績 -
リフォーム売上高51.0億円
本社所在地広島県広島市
  • 公式サイトを見る

7位キンライサー

                                               
対応エリア 関東、関西、中部
参考価格 記載なし
保証期間 最長10年
工事実績 180,000件
リフォーム売上高49.4億円
本社所在地東京都港区
  • 公式サイトを見る

8位プロタイムズ総合研究所

                                               
対応エリア 関東
参考価格 -
保証期間 保証有
工事実績 18540件
リフォーム売上高45.4億円
本社所在地東京都府中市
  • 公式サイトを見る

10位三和ペイント

                                               
対応エリア 関東・関西
参考価格 記載なし
保証期間 10年保証
工事実績 2865棟
リフォーム売上高34.5億円
本社所在地大阪府大阪市
  • 公式サイトを見る

10位ROY

                                               
対応エリア 全国
参考価格 記載なし
保証期間 記載なし
工事実績 46000件
リフォーム売上高25.0億円
本社所在地神奈川県川崎市
  • 公式サイトを見る
当サイトに掲載内容について万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤り等があった場合でも、当サイトを利用することで被った損害について、当社は一切の責任を負いません。特定の会社やサービスについて推薦したり効果を保証するものではありません。

トップページ

基礎知識

外壁塗装業者の口コミ

エリアで選ぶ

  • カテゴリーなし

外壁塗装業者にはどのような資格や免許が必要ですか?
回答: 外壁塗装業者には建築物塗装技能士の資格があると安心です。また、適正な事業所登録や法令遵守のための各種許可も必要です。

外壁塗装の見積もりにはどのような項目が含まれますか?
回答: 外壁塗装の見積もりには、塗装箇所や使用する塗料、作業工程、費用の詳細などが含まれます。また、追加工事や特殊な工程に必要な費用も含めて提示されることがあります。

外壁塗装の保証期間は何年間ですか?また、保証内容はどのようになっているのですか?
回答: 外壁塗装の保証期間は業者によって異なりますが、一般的に5年から10年程度が一般的です。保証内容については、塗装の品質や劣化、色褪せ、剥がれなどに対する保証が含まれます。

塗装する前に外壁の清掃や下地処理は行いますか?
回答: はい、外壁塗装をする前には、まず外壁の汚れやコケ、藻などを高圧洗浄などで取り除き、下地処理を行います。下地処理には、サビや腐食部分の修復、パテ埋め、クラック補修、サンドペーパーでの表面処理、防腐処理などが含まれます。

使用する塗料について教えてください。
回答: 外壁塗装に使用される塗料には、シリコン系、フッ素樹脂系、アクリル系、ウレタン系などがあります。使用する塗料は、耐久性、色落ち、汚れ落としのしやすさ、色調、価格など様々な要因を考慮して選択されます。

施工期間はどの程度かかりますか?
回答: 外壁塗装の施工期間は、塗装面積や下地処理の状態、天候などによって異なります。一般的には、数日から2週間程度が目安となります。

塗装中に何か問題が発生した場合、修理や対応はどのように行われますか?
回答: 塗装中に問題が発生した場合、業者は迅速かつ適切に対応することが求められます。修理や補修については、契約書に記載されている保証内容に基づいて行われます。

支払い方法はどのようになっていますか?
回答: 支払い方法は業者によって異なりますが、一般的には工事が完了してからの一括払いや、工事進捗に応じた分割払い、クレジットカードやローンを利用した支払いなどがあります。

施工前に現地調査や見積もりは無料ですか?
回答: 外壁塗装業者によって異なりますが、多くの業者は現地調査や見積もりは無料で行っています。

業者の保険や安全対策について教えてください。
回答: 外壁塗装業者には、万が一の事故に備えて、労働災害保険や賠償責任保険などの保険に加入することが求められます。また、安全対策としては、高所作業や足場の構築において安全性を確保することが重要です。業者によっては、安全対策のための設備や工具の整備、安全教育の実施などを行っています。