外壁塗装を安くする7つの方法と避けるべき値引き!

外壁塗装を検討中のそこのあなた。
できるだけ安く費用をおさえたいけど、安いと手抜きされるかもしれない…
と不安を抱いているのではないでしょうか。
外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。
そのため、費用をおさえてお得に工事をしたいと思うのは当然だと思います。
だからといって、無理に費用をおさえて安くしようとすると、工事自体の品質が下がってしまい損をしてしまうおそれもあります。
そこでこの記事では、品質を下げることなく、工事費用をおさえるお得な方法を7つ紹介していきたいと思います。
お手軽にできるものから申請をすべきものまでしっかりと説明していきますので、関心のある人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
見出し
塗装工事を安くおさえる方法7つ
ここからは外壁塗装工事を安くする7つの方法を紹介します。
どの方法も工事品質を下げずに安くできる方法なので、おすすめです。
それでは、それぞれの内容や注意点を見ていきましょう。
候補から相見積もりを取る
工事費を安くおさえたいのならば、相見積もりを取ることをおすすめします。
業者はそれぞれ多少単価設定が違うので、相見積もりを取ることでお得な見積もりを選定することができます。
しかし、この相見積もりを取るといっても、むやみやたらにいろいろな業者から取るのではなくて、最低でも3社ほど候補を絞るようにしてください。
あと同じグレードの塗料での見積もりを依頼するようにしてください。
足場を設置する工事は一緒におこなう
塗装工事だけに限らず、家のメンテナンスをお得にしたいのならば、足場が必要な工事をすべて同時におこなってしまうことをおすすめします。
外壁塗装工事の中で、足場費用は工事費用全体の15~25%にもなります。
そのため、足場が必要な工事があるのなら塗装工事と同時にやってしまうことで、足場費用の節約になります。
塗料のグレードを下げる
外壁塗装工事の費用をおさえたいのならば、塗料のグレードを下げるという方法もあります。
ただし、グレードを下げると耐用年数が若干短くなるため再塗装のタイミングが早くなってしまいます。
グレードが良い塗料の方が長期的にみるとコストパフォーマンスが良い場合もあるため、予算と折り合いのつくなかで良い塗料を選ぶことをおすすめします。
キャンペーンを利用する
塗装会社のキャンペーンを利用することも、ひとつの手です。
キャンペーンを利用することで、1~3割くらい安くなる可能性があります。
キャンペーンは塗装業者のホームページに記載されることが多いので、業者選びの際にチェックしてみてください。
しかし、訪問販売の営業トークで「キャンペーン中なので安くします」には注意してください。
もしも実際に言われたら内容を詳しく確認するようにしてください。
モニター価格などといった理由で、もの凄く額が安くなるという謳い文句ならば避けるようにしてください。
閑散期を狙って依頼する
工事費をおさえたいのならば、閑散期である夏・冬に工事をすることを検討してもいいかもしれません。
外壁塗装工事は、基本的に年中おこなうことが可能なのですが、人気なのはリフォームシーズンである春と秋です。
そのため、夏と冬は閑散期となり、工事を契約してもらうために割引をしてくれる可能性が高くなります。
火災保険を利用する
住まいが台風や強風、大雪などの自然災害で破損した箇所があるのならば、火災保険を利用できる場合があります。
もしも台風で屋根の一部が破損して飛んでしまった場合、修理には足場が必要になります。
屋根の修理で火災保険が利用でき補償可能ならば、外壁塗装工事を同時におこなうことで足場費用を節約することができます。
火災保険を利用するには、いくつかクリアしなければならない条件があります。
「火災補償に加入している」「3年以内の被害である」「20万円以上の工事である」などのいくつかの条件があります。
条件は、保険会社によって変わってくるため、事前に確認しておきましょう。
助成金・補助金を使う
外壁塗装工事は、自治体から助成金や補助金が出る場合があります。
それらを利用して工事をお得にする方法もおすすめです。
外壁塗装工事では、省エネ工事として遮熱塗装をする場合などに、工事費用の10%程度を補助してくれることがあります。
補助してくれる額は、自治体によってさまざまです。
助成金・補助金が出るかどうかも自治体によってさまざまなので、まずご自身の自治体の条件を確認しておきましょう。
安くなるとしても避けるべき値引き提案・業者
ここからは、安くなるからといって飛びついてはいけない提案や業者について紹介していきます。
信じられないくらいの低価格で工事をしてもらえるとなると契約したくなるのは当然です。
しかし、とんでもない値引きは工事の品質が落ちてしまう危険な値引きかもしれません。
事前にどのようなものがあるか把握しておくことで避けることができる可能性が高まるのでチェックしていきましょう。
足場・高圧洗浄が無料
足場や高圧洗浄が無料になるという提案には注意してください。
足場の設置も高圧洗浄も外壁塗装工事には必要不可欠な作業です。
その必要不可欠な本来削れない作業にも関わらず、それが無料だということはかなり安い材料を使用される可能性が高いということです。
工事の品質を下げないためにも、足場や高圧洗浄無料の提案は避けるようにしてください。
塗装回数を減らす
外壁塗装の塗装工程は基本的に、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りといわれています。
その塗装工程数3回は費用をおさえるためにといって減らしてはいけません。
塗料によって塗装回数が定められており、その回数を守らないと塗料の本来の性能を発揮できなくなります。
費用削減という体で業者側が勝手に塗り回数を減らしている場合もあるので、必ず3回塗りになっているのか確認するようにしてください。
見積書の内容が曖昧
もの凄く低価格でも内容が曖昧な見積書を出してくる業者は避けるようにしましょう。
曖昧な見積書を出してくる場合は、手抜き工事の可能性が高いです。
安いからという理由だけで契約をしてしまうと、曖昧な記載なのをいいことに高圧洗浄をやってもらえない、塗装回数が少ないなど、すべてにおいて手抜きをされるかもしれません。
そのため、できるだけ具体的に記載されている見積書を出してくる業者に依頼するようにしてください。
少しでも曖昧な記載があれば質問するようにしましょう。
安くて品質の高い工事をしたいなら地域密着型の業者に依頼
外壁塗装工事を安くて品質の高い工事にしたいのであれば、地域密着型の優良塗装専門業者を探しましょう。
近隣からの紹介や口コミ、ホームページをチェックするなどをして3社くらいに候補を絞り相見積もりを取ることをおすすめします。
まとめ
ここまで紹介してきました外壁塗装工事を安くする方法を簡単におさらいしていきましょう。
➀相見積もりを取る
②足場が必要な工事は外壁塗装と一緒におこなう
③塗料のグレードを下げる
④キャンペーンを利用する
⑤閑散期に依頼する
⑥火災保険を利用する
⑦助成金・補助金を使う
これらすべてを知っているのと知らないのとでは、安く工事をおこなうチャンスが全然違うと思います。
外壁塗装工事を検討している際、費用を安く抑えたいのであれば上記の方法のいずれかが利用できないかチェックすることを忘れないようにしてくださいね。