外壁塗装の値段の違いは、塗料の種類によるもの
外壁塗装の値段の違いについて
私たちは家の外壁が劣化してくると、否応なしに気になってきます。
しかもその状況を見透かしたように、いろいろな外壁塗装業者から見積もり依頼のパンフレットが投函されるようになります。
もちろん外壁が気になっているので見積もりをチェックするわけですが、その結果を見てある疑問が頭をよぎります。
それは、業者によって外壁塗装の値段に大きな開きがあることです。
何故、同じ劣化状況なのにこれだけ外壁塗装の値段が違うのでしょうか。
この項では、その秘密に迫ってみたいと思います。
塗料の種類
実は外壁塗装の値段の違いを生み出している主な原因として、塗料の種類が関係しているのです。
例えば、「床面積60~100㎡/標準的2階建て/諸条件:足場・養生シート・高圧洗浄・下地調整・外壁塗装・屋根塗装」に使用される塗料の金額をチェックしてみます。
・アクリル樹脂系/60~110万円/耐用年数5~8年
・ウレタン樹脂系/75~125万円/耐用年数6~10年
・シリコン樹脂系/85~140万円/耐用年数8~15年
・フッ素 /150~250万円/耐用年数12~20年
このチェック項目を見れば、外壁塗装の値段の違いがわかると思います。
つまり外壁塗装では一口に「塗料」と言っていますが、塗料の種類によって値段は大きく変わっているのです。
さらに言うならば、塗料の種類によって外壁の耐久性にも影響を及ぼしているわけです。
例えばアクリルとフッ素の塗料で比較してみると、値段と耐用年数にはかなりの開きがあることがわかります。
だから、外壁塗装の値段が違って当然なのです。
しかし私たちが塗料の種類について何も知らなければ、その値段を鵜呑みにするばかりか悪徳業者に引っかかってしまう危険性もあるわけです。
塗料によって値段が変わる
私たちは外壁塗装を業者にお願いする時、単に値段だけで比較するのではなく、どの外壁塗装業者がどんな種類の塗料を使っているのかチェックする必要があります。
そのため見積もり依頼の結果を貰う時、使用している塗料のカタログ(商品説明書)を添付してもらえばいいのです。
そうすれば、塗料の耐用年数もわかります。
外壁塗装の値段の違いには、塗料の種類が大いに関係があることを覚えておいてください。