ラジカル塗料

2015年発売のラジカル塗料
「そろそろ外壁塗装をする時期になったけど、どんな塗料がいいのだろうか?」
こうした悩みを抱えている人にとって、是非ともお勧めしたい塗料があります。
それが「ラジカル塗料」です。
しかしラジカル塗料という言葉を聞いても、まったくわからない人も多いと思います。
何故なら、ラジカル塗料は2015年に発売された最新の塗料だからです。
ということで、この項では注目を集めているラジカル塗料の特徴について触れてみたいと思います。
ラジカル塗料とは
実は、ラジカル塗料はアクリル樹脂やシリコン樹脂といった樹脂の名前ではありません。
ラジカルは塗料の塗膜劣化を招く物質の名称のことで、時間の経過と共に発生します。
そして、ラジカルがもたらす塗膜劣化の影響を抑制した塗料をラジカル塗料というのです(=ラジカル制御型塗料)。
確かにラジカル塗料は商品化されて間もないこともあり、爆発的な人気を誇っているわけではありません。
しかしラジカル塗料のパフォーマンスから、知る人ぞ知る塗料として人気が上昇し続けているのです。
ちなみに塗料メーカーによっては、ラジカル塗料という名称を隠して販売しているところもあります。
それはひとえに樹脂名で選択してもらうのではなく、純粋に塗料の性能で選択してほしいという思いからです。、
ラジカル塗料のメリット
ではここで、ラジカル塗料のメリットについて説明したいと思います。
まず、ラジカル塗料はチョーキング現象が起きにくいことが挙げられます。
チョーキング現象=壁を触った時に指に白い粉が付く現象で、この現象が起これば外壁が劣化していることを意味します。
そしてラジカル塗料は溶剤アクリル樹脂や水性シリコン樹脂塗料と比べて、多くの面で優れていることが挙げられます。
(1液シリコン程度以上の性能)
さらに性能も優れているラジカル塗料は、費用の割に性能がよく、耐久年数にも優れているためコストパフォーマンスにも最高レベルの塗料なのです。
こうしたさまざまな理由から、外壁塗装メーカーもラジカル塗料に力を入れているのです。